スーパー電気自動車「エリーカ」が岡山にやってきます!
2010.10.27
株式会社シムドライブの清水浩社長が、慶応大学で開発したスーパー電気自動車「エリーカ」が岡山にやってきます。
岡山国民文化祭に合わせて開催される、エコロジー・カー・フェスティバル (美作市、岡山国際サーキットにおいて11月6日・7日開催)に、全国からエコロジーに関する研究成果や、いわゆる「エコカー」が大集合します!
その中でも注目されるのがなんと言ってもこの「エリーカ」です。なんと最高時速370km/h、加速はポルシェを上回るという、それまでのか弱い電気自動車の常識を打破するスーパーカーです。
現在この技術を応用した、次世代の電気自動車開発が株式会社シムドライブにて行われており、その試作車第1号事業にチーム岡山として当社も協力させていただいております。(記事は こちら をご覧ください)また、当日はチーム岡山の展示も合わせて行い、当社の紹介もしておりますので、お立ち寄りいただければと思います。
ぜひ一度ご家族で未来の電気自動車に触れてみてください。
参考URL http://okayama-kokubunsai.jp/530/sponsoring-business/49/265.html
以下は上記URLより抜粋(エコロジー・カー・フェスティバルのご紹介)
〔サブテーマ〕
家庭のエコから地球のエコへ
〔趣旨〕
全国各地でエコに取り組む企業、大学、民間団体等に参加を呼びかけ、それぞれが取り組んでいる
「家庭から地球規模」の地球温暖化防止に向けたエコの研究、成果の体験をしてもらう。
〔日時〕
2010年11月6日(土)、7日(日)
〔会場〕
岡山国際サーキット
美作市滝宮1210 TEL 0868-74-3311
〔事業内容〕
(1)全国のエコに取り組む企業、大学等のエコロジーカーの展示、試乗を行います。
(2)民生部門のエコ作品等を展示します。
〔主催者〕
文化庁 岡山県 岡山県教育委員会 美作市 美作市教育委員会
第25回国民文化祭岡山県実行委員会 第25回国民文化祭美作市実行委員会
〔ホームページ〕
http://www.okayama-international-circuit.jp/ (岡山国際サーキットHP)
〔お問合せ〕
第25回国民文化祭美作市実行委員会事務局(美作市教育委員会社会教育課内)
〒709-4234 美作市江見945
TEL 0868-72-2900
FAX 0868-72-8646
E-mail shakaikyoiku@city.mimasaka.lg.jp
※記載された内容は、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。