ETC向け新素材開発 岡山大学と共同研究
2006年7月11日
高速道路のノンストップ料金収受システム(ETC)の誤作動を防止する電磁波吸収材向け新素材の開発を、岡山大学の高田教授(無機材料化学)と共同で行っています。
〔岡大と共同開発した電磁波吸収材(成型品)〕 |
※記載された内容は、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。
2006年7月11日
高速道路のノンストップ料金収受システム(ETC)の誤作動を防止する電磁波吸収材向け新素材の開発を、岡山大学の高田教授(無機材料化学)と共同で行っています。
〔岡大と共同開発した電磁波吸収材(成型品)〕 |
※記載された内容は、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。